2011/01/30

日本がアジアカップを穫りました!!
しかも格上と評価されているオーストラリアを下して、
あんなに美しいゴールで!!
川島選手も西川選手も権田選手も岩政選手も今野選手も伊野波選手も
永田選手も森脇選手も長友選手も内田選手も吉田選手も遠藤選手も
松井選手も長谷部キャプテンも藤本選手も本田(拓)選手も細貝選手も
本田選手も柏木選手も香川選手も前田選手も李選手も岡崎選手も
ザッケロー二監督も。そして彼らを支えたスタッフさん達も。
(まとめちゃった方ごめんなさい)ホントは何人かしか書いてなかったんだけども
あまりにも全員で穫ったイメージが強くて思わず調べてまで書きました。
川島選手はもう守護神というより
鬼神だし!!
決勝での岩政選手&吉田選手の働きはまさに
巨大な壁。
今野選手もあの手この手で攻めてくる相手を何度も何度も止め続け。
フル出場で前にも後ろにも至る所に出没し、決勝ではFWとしても活躍した長友選手はまさに
鉄人。
内田選手&伊野波選手だって鋭い切り込みを何度も何度も見せ負けてない。
ココにいてほしい!というところに必ずいる長谷川キャプテン。
フェイントとFK、切れる様なスルーパスを何度も見せた
大会MVPの本田選手。
怪我をしてしまったけれどもそれまでぐいぐい引っ張り続けた松井選手&香川選手。
ここぞで止めるディフェンス力と針を刺す様なFK、CKを見せた遠藤選手。
信頼できるポストとして常に前線にあり続けた前田選手。
代表時代の中山ゴン選手が重なるガッツあるプレイを見せたハットトリック岡崎選手。
最後の最後でお手本の様なボレーを決めた李選手。
そして最後に切り込み担当の二人を失ったザッケロー二監督の原監督を思い出す様な采配。
俄ファンとして代表の試合を応援する程度のぼくですが、
とにかくとにかく感動しました。
自分のことの様に嬉しい。
深夜だというのに夢中でさけんじゃいました。
たくさんの元気とやる気をもらいました。
努力が苦手なぼくには彼らの様に大舞台には立てなかったけれども、
これから自分の舞台で思いっきりがんばる!!
彼らに続け日本人!!
(まずは目の前の終わらない仕事を片しちゃうぞ!!...実はまだ興奮してるのです。)